❶下記の品目を参考にご持参ください。
洗面道具
食事用具
その他
~入院生活用品に関するご案内~
*病衣はレンタル利用ができます。
*下着、タオル、寝間着類の洗濯は、洗濯業者に依頼することができます。
*入院生活に必要な以下の物品については、売店で購入することができます。
タオル、バスタオル、箸、スプーン・フォーク、コップ、楽のみ、食事用エプロン、歯みがき用品、口腔ケア用品、ティッシュ、介護用シューズ など
※紛失、間違い防止のため、私物にはすべてお名前をお書きください。
❷リハビリが始まると、運動しやすい服とシューズが必要となります(スタッフにご確認ください)。
❸オムツの持ち込みはできません。
入院中のオムツは、オムツセットシステムを導入し、物品提供、料金徴収を専門業者に委託しています。ご協力をお願いいたします。
ライターなどの火気、ナイフ、はさみ、カッターなどの刃物類、電気毛布、電気あんか等の電化製品の持ち込みはお断りします。電気製品の使用については看護師にご相談ください。
病衣はご希望により病院より貸し出しをいたします。ご希望の方は、入院時に病衣使用申込書をご提出ください。(料金:1日につき70円)