社会医療法人 春回会 長崎北病院

病院長挨拶

ごあいさつ

長崎北病院は、脳神経内科およびリハビリテーションの分野における、高度の診療技術をもった病院を目指しています。脳卒中(脳梗塞・脳出血)やパーキンソン病など脳、脊髄、神経、筋肉の病気を内科的に診療します。一般内科も、循環器疾患、呼吸器疾患、消化器疾患、リウマチ・膠原病、糖尿病などの治療に専門医が当たります。病棟は、急性期の治療・ケアを行う一般病棟(2病棟)、回復期リハビリテーション病棟(2病棟)、医療療養病棟(1病棟)の計5病棟からなり、急性期から回復期・維持期までそれぞれの病棟の特性にあった治療・看護が展開されています。

回復期リハビリテーション病棟では、各病棟に看護要員30名、リハビリテーションスタッフ28名、医療ソーシャルワーカー2名が配置され、チーム医療により、起床から就寝まで、365日のリハビリに取り組んでいます。

長崎北病院では、PF(Patients First)を合い言葉に、真心のこもった医療の提供に努めるともに、働きやすい職場作り、院内・院外の研修参加支援など、スタッフの成長を願ってさまざまな活動支援を行なっています。

病院長 佐藤 聡

病院概要

病院の理念

患者最優先【Patients First [PF]】の医療を行う
〜思いやりの心・質の高い医療・明るい職場〜

概要

法人名 社会医療法人春回会
病院名 長崎北病院
理事長 井上健一郎
院長 佐藤 聡
病床数 199床
スタッフ数 480名
所在地 〒851-2103 長崎県西彼杵郡時津町元村郷800
TEL 095-886-8700

沿革

昭和53年03月 発足 院長 豆谷源一郎
平成05年12月 リハビリテーション総合承認施設
平成06年04月 院長 辻畑光宏
平成09年05月 日本神経学会教育施設認定
平成13年05月 回復期リハビリテーション病棟認可
平成17年02月 日本脳卒中学会研修教育病院病院認定
平成17年07月 日本病院機能評価機構認定
平成19年10月 病院新築移転
平成20年04月 日本リハビリテーション医学会研修施設
日本認知症学会教育施設
平成21年04月 院長 佐藤 聡
平成23年04月 日本老年医学会認定施設
平成23年10月 日本医療機能評価機構認定更新Ver.6
平成27年09月 日本内科学会教育関連病院
平成28年10月 日本病院機能評価機構認定3rdG:Ver.1.1
(一般病院、リハビリテーション病院)

施設基準

当病院は、厚生労働大臣が定める施設基準により診療、看護、給食、寝具を提供する保険医療機関です。

基本診療料等
急性期一般入院料5
初期加算
25対1急性期看護補助体制加算(看護補助者5割以上)
夜間100対1急性期看護補助体制加算
看護職員夜間配置加算(16対1)
療養病棟入院基本料1
在宅復帰機能強化加算
診療録管理体制加算2
医師事務作業補助体制加算1(100対1補助体制加算)
難病等特別入院診療加算
超重症者入院診療加算・準超重症者入院診療加算
療養環境加算
重症者等療養環境特別加算
療養病棟療養環境加算
医療安全対策加算1
感染対策向上加算2
患者サポート体制充実加算
入退院支援加算1
認知症ケア加算1
せん妄ハイリスク患者ケア加算
後発医薬品使用体制加算3
病棟薬剤業務実施加算1
データ提出加算
回復期リハビリテーション病棟入院料1
体制強化加算1・2
救急医療管理加算
入院時食事療養及び入院時生活療養
入院時食事療養(Ⅰ)
入院時生活療養(Ⅰ)
特別食加算
食堂加算

特掲診療料

医学管理等
薬剤管理指導料
ニコチン依存症管理料
手術
ペースメーカー移植術及びペースメーカー交換術
胃瘻造設術
胃瘻増設時嚥下機能評価加算
検査
神経学的検査
検体検査管理加算Ⅱ
画像診断
画像診断管理加算2
CT撮影及びMRI撮影
リハビリテーション
心大血管疾患リハビリテーション料(Ⅰ)
脳血管疾患等リハビリテーション料(Ⅰ)
廃用症候群リハビリテーション料(Ⅰ)
運動器疾患リハビリテーション料(Ⅰ)
呼吸器リハビリテーション料(Ⅰ)
がん患者リハビリテーション料(Ⅰ)
リハビリテーション総合計画評価料1
処置
歩行運動処置(ロボットスーツによるもの)

医師紹介

医科
氏名 役職 専門領域 専門資格
佐藤 聡 院長 神経内科 神経内科専門医・指導医
内科認定医
医博
瀬戸 牧子 副院長 神経内科
・リハビリテーション科
神経内科専門医
リハビリテーション専門医
内科認定医
認定産業医
医博
辻畑 光宏 名誉院長 神経内科 神経内科専門医
認知症専門医
内科認定医
医博
越智 誠 放射線科部長 放射線科 放射線診断専門医
医博
佐藤 秀代 診療部部長 神経内科
・リハビリテーション科
認定産業医
リハビリテーション専門医
脳卒中専門医
冨田 逸郎 神経内科部長 神経内科 神経内科専門医・指導医
認知症専門医
内科認定医
医博
谷川 宗生 循環器科部長 循環器科 内科認定医
医博
黑木 麗喜 診療部部長 呼吸器内科 日本内科学会認定医
総合内科専門医
医博
一瀬 克浩 神経内科部長 神経内科 神経内科専門医・指導医
内科認定医
医博
陰山 寛 循環器科部長 循環器科 循環器科専門医
内科認定医
心臓リハビリテーション指導士
医博
河野 靖子 循環器内科 循環器専門医
内科専門医
中尾 洋子 神経内科 神経内科専門医・指導医
内科認定医
医博
古山 雅子 膠原病 リウマチ専門医
リウマチ財団登録医
内科認定医
医博
佐藤 悠 神経内科 神経内科専門医
内科認定医
中島 好一 膠原病 リウマチ専門医・指導医
日本リウマチ学会登録ソノグラファー
内科認定医
大財 茂 内分泌内科 日本内科学会認定医
日本内分泌学会内分泌代謝科専門医
日本東洋医学会認定専門医
医博
牧山 和也 消化器内科 日本消化器病学会指導医・専門医
日本消化器内視鏡学会指導医・専門医
日本大腸肛門病学会指導医・専門医
医博

看護部職員紹介

氏名 役職 担当病棟
勝野 久美子 看護部長
溝口 千鶴 副看護部長
柴原 陽子 安全管理部担当師長
峰 美由貴 教育担当師長
相川 雅美 師長 外来
岳下 晶子 師長 3階一般病棟
藤枝 悠希 師長 4階一般病棟
松尾 理佳子 師長 5階回復期病棟
原口 康 師長 6階回復期病棟
福島 さや香 師長 7階療養病棟
古賀 祐子 主任 外来
大里 英子 主任 3階一般病棟
本田 倫子 主任 3階一般病棟
野村 多枝子 主任 4階一般病棟
畑田 智子 主任 4階一般病棟
近戸美由紀 主任 5階回復期病棟
原田 恵理 主任 5階回復期病棟
前田さつき 主任 6階回復期病棟
山口 由香 主任 6階回復期病棟
金子由美子 主任 7階療養病棟
江﨑 吏依 主任 7階療養病棟
橋本 愛 主任 入退院支援室

リハビリテーション部職員紹介

氏名 役職 担当部門 専門資格
大木田 治夫 科長 総統括 理学療法士
山田 麻和 副科長 教育 作業療法士
松尾 晶子 士長 3階病棟 理学療法士
松尾 理恵 士長 4階病棟 作業療法士
本多 歩美 士長 5階回復期病棟 理学療法士
葛島 志保 士長 6階回復期病棟 作業療法士
黒木 一誠 士長 7階療養病棟 作業療法士
志谷 佳久 士長 在宅部門 理学療法士
笹原 順哉 士長 在宅部門 理学療法士
小栁 昌彦 主任 教育 作業療法士
中村 勇輔 主任 3階病棟 作業療法士
谷川 真澄 主任 4階病棟 理学療法士
笹原 佳美 主任 5階回復期病棟 作業療法士
谷 知恵 主任 5階回復期病棟 言語聴覚士
織田 友子 主任 6階回復期病棟 理学療法士
牧野 航 主任 6階回復期病棟 作業療法士
森山 祐志 主任 7階療養病棟 理学療法士
武田 芳子 主任 在宅部門 作業療法士

その他部署職員紹介

氏名 役職 担当部門 専門資格
荒木 孝二 事務長
田平 潤 薬局長 薬剤部 薬剤師
川端 克弘 課長 事務管理部
筒井 英之 課長代理 事務管理部
依田 まゆみ 科長 栄養管理科 管理栄養士
小玉 亮一 主任 放射線科 診療放射線技師
鳥越 美妃 主任 検査科 臨床検査技師
井上 加奈子 主任 地域医療部 社会福祉士
津浪 みゆき 主任 事務管理部
夏井 博樹 主任 事務管理部
木下 真実 主任 事務管理部

病棟紹介

一般病棟

一般病棟では、看護師は主に急性期の患者さんの検査・治療・ケアにあたります。患者さんの苦痛や不安を和らげ、急性期リハビリテーションにも取り組んでいます。

回復期リハビリテーション病棟

回復期リハビリテーション病棟では、主に脳卒中の患者さんを対象に、転倒予防を考慮した環境調整、摂食機能療法などのプログラム支援、自立支援のための生活ケアなど、リハビリテーション看護に力を入れています。

医療療養病棟

医療療養病棟は、入院による治療やリハビリテーションを比較的長期に必要とする方が入院され、お一人お一人の症状や障害にあった看護と在宅復帰支援を実践しています。看護師の手と目と温かい心をもって、みなさまの看護にあたります。

Copyright © 2020 長崎北病院, All rights reserved.

ページトップ