ご意見への回答
日頃より春回会クリニックをご利用いただき、ありがとうございます。
本年度よりグーグルフォームにて満足度アンケートを行っておりますが、皆様より貴重なご意見・感想をいただいております。
担当した職員の具体的な対応や施設についてのご指摘があれば改善に向けて取り組んでまいりますので、ご記入いただきますようお願いいたします。
なお、個人が特定されないよう原文を一部修正させていただく場合がありますので、ご了承ください。
ご意見 (令和5年05月16日) |
食事をしているすぐ後ろの席で他の方に向けた大腸検査の説明がはじまった。下剤うんぬんのところまでは、まだ聞き流せましたが便の色がうんぬん・・・と言ったときは注意しました。スタッフによる説明はそのまま続き、全て完了した後で、「すみませんでした」と謝られました。その時間他の個室はたくさん空いていました。食事をするスペースで、そういう説明は、中止すべきだと私は思います |
回答 |
不快な思いを与えてしまい申し訳ありませんでした。該当する看護師、およびすべての看護スタッフへ改めて注意し、説明する場所を個室で行うようにしました。これからは是に限らず、各スタッフの接遇指導を実施していく予定です。今後もお気づきの点がございましたら、ご意見を頂ければ幸いです。今回は貴重なご意見誠にありがとうございました。 |
ご意見 (令和5年04月07日) |
人間ドック受診用の着衣は、小さくてもよいのでポケットがあれば助かります。コンタクトケース保管に利用したい。 |
回答 |
この度は、人間ドックでのご利用ありがとうございます。コンタクトケースや携帯等を持ち運ぶために、小物入れや検査着ポケットのご要望をいくつかいただいております。次回検査着見直しの機会がありましたら、是非参考にさせていただきたいと思っております。貴重なご意見をいただきましてありがとうございました。 |
ご意見 (令和5年03月02日) |
人間ドック2回目です。ここでのドックは、設備も医師、スタッフの対応もよくとても通いやすくストレス無しです。さらに良くなればと思い提案なのですが、ドック用の着替えに「携帯」か「モバイルバッテリー」等の小物入れ(ショルダータイプ)も置いたらどうでしょうか?あと、2回とも内視鏡で結構な待ちがありましたのでWifi環境の整備があったら、待ち時間も苦にならず、若者の健診者も増えると思います。 |
回答 |
約3年前よりコロナ禍で雑誌や新聞を撤去後、センター内でも健診利用者の方へのWi-Fi環境の整備を検討してまいりました。大変遅くなりましたが、2023年4月中旬より当センターをご利用の方々へのFree Wi-Fiを導入いたしました。次回ご利用の際には是非ご活用ください。今後はdマガジンのご提供も予定しております。ショルダータイプの小物入れについても、検討の場ができました際には参考にさせていただきます。この度は貴重なご意見をいただきましてありがとうございました。 |
ご意見 (令和5年03月02日) |
人間ドックで8:10予約でした。朝から玄関前に並んだのですが、20人位並んでおり、ほとんどの人が歩道に出ていたので、通行人の妨げになりますので、屋祢下のスペースにパーテーションを設置する等して列を屋根下で収まるようにした方が良いと思います。また、雪や雨の日もそちらの方が健診者の方々も濡れずに済むので良いのではないでしょうか?ご検討よろしくお願いします |
回答 |
開錠前のご案内について具体的にご提案くださりありがとうございます。2023年5月より、(開場時間が8時のため)暫くお待ちいただくことと、お並びの際は正面入り口より左手に沿って順にお並びいただくことを記載したものを設置いたしました。貴重なご意見をありがとうございました。 |
ご意見 (令和5年02月22日) |
スリッパをかんがえてほしい。 |
回答 |
この度は、 スリッパにつきましては、 |
ご意見 (令和4年10月05日) |
会社の健診でお世話になりましたが、駐車場が極端にすくなっくなったように思えます。 予約時間が決まっているので早く来た方からほとんどうまる状況で、どう考えても停めれないと思います。 それならば、駐車場自体をやめた方がよいと思います。 |
回答 |
ご意見ありがとうございます。 極端に少なくなったとのご意見ですが、以前のピースパーク駐車場の4Fが26台で、現在は21台が駐車可能です。 確かに、5台ほど少なくなりましたが、今後家主と交渉を進めていく予定です。 ご不便をおかけしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。 |
ご意見 (令和3年10月25日) |
検診に来るメリットをもっと情報発信すればいいのにと思う。 コロナ禍では仕方ないのかもしれないが、何か特典なり、プレゼントがあれば嬉しい。 |
回答 |
ご意見ありがとうございます。前向きに検討させていただきます。。 |
ご意見 (令和3年9月28日) |
健診待合室に大きな時計がないので設置して欲しい。もしくはモニター画面に時間が出るようにして欲しい。腕時計もスマホもないので時間経過がわからない。内診時、医師が非常に事務的。マニュアル通り聴診器あてるのと首を触るぐらいで、質問に答えてもアドバイスがある訳でもなく、待たされた割に、もう終わり?というぐらいわずかな時間しかなかった。去年も同じ医師で同様でした。保健師ですかね、問診票の確認をする女性は笑顔がなく、大変事務的で感じが悪かった。。 |
回答 |
時計の件、ご指摘ありがとうございます。前向きに検討させていただきます。診察医および保健師の態度については至らぬ点があり、申し訳ございません。今後は不愉快な思いをさせることのないよう注意いたします。 |
ご意見 (令和3年8月27日) |
最後の医師からの説明の際に、パソコン画面を見ながらでしたが、自分の検査結果の周りに、当日受けた人の名前と勤務先が表示されていて、見える状態でした。個人情報漏洩だと思います。気をつけて欲しいです。 |
回答 |
不快な思いを与えてしまい申し訳ございませんでした。 ご意見を真摯に受け止め、改善に努めるよういたします。今回は貴重なご意見をありがとうございました。 |
ご意見 (令和3年8月26日) |
①夏休み期間だからなのか、検査が回らないほどの人数が詰め込まれ三密どころの騒ぎではない。 ②胃検診までに50分程待たされた。 ③検査技師の口調が横柄。 ④女性だけの階なのに、男性が通行していたり、男性の検査技師しかいない。 ⑤5胃検診がいつまでもバリュウムでの検査はどうなんでしょうか。 |
回答 |
①ご指摘のように、夏休み期間は学校関係の方も夏休み中の受診を希望される為、どうしても混み合う時期ではありご迷惑をお掛け致しております。 混み合う為に受付時間をずらす等の措置は取っておりますが、検査によっては集中してしまう事もあるかと思います。 ②今回は胃検診まで50分お待たせし申し訳ございませんでした。バリュウム検査の機器は1台で運用している為、スムーズに進行出来るよう他の検査との調整等の対応はおこなっておりますが、今後更に改善出来るよう努力いたします。 ③検査技師の口調については不快な思いを与え申し訳ございませんでした、しっかりと指導をいたします。 ④5階フロアにおける、診察や検査技師の体制ですが、可能な限り女性職員での対応で調整しておりますが、男性職員での対応となる事もございます。 又女性専用フロアは受診者が女性専用との意味であり、職員すべてが女性での対応という事ではございませんのでご理解頂ければ幸いです。 ⑤5胃検診の胃検診の検査方法としては本来バリュウム検査が第一選択となっております。公立学校共済等を始め、企業契約の際は企業よりバリュウムによる胃検査の指定がある事もご理解いただければ幸いです。 |
ご意見 (令和3年8月24日) |
触診をされる先生のマスクが厳重だったためか、番号を呼ばれた時に分かりづらかったのでその点だけ気になりました。 他の方はハキハキとお呼びいただいたので、すぐに分かりました。 |
回答 |
不快な思いを与えてしまい申し訳ございませんでした。マスクとフェイスシールド使用時はより声が通るように意識して努めるよういたします。今回は貴重なご意見をありがとうございました。 |
ご意見 (令和3年8月11日) |
2021/8/11の8:30〜9:30頃、心電図検査でウエストを測定したときに大台に乗りましたねと太ってると言われてるような気もしましたし、バカにされた気分になりました。 初めて出会った人に言われる筋合いは無いですし、こういう発言をする職員に憤りを感じました。謝罪してほしいくらいです。こういったことが無いように職員全体に指導してほしいです。 |
回答 |
この度は大変不快な思いを与えてしまい誠に申し訳ございませんでした。 早急に今回のご案件をスタッフ間で共有し同じような事が発生しないよう指導をいたしました。又引き続き健診者への対応については適宜指導を行っていく所存です。 |
ご意見 (令和3年8月11日) |
CTに不安があったが、お医者さんの助言、看護師さんに実際に見せていただき、安心して受けることができた。 |
回答 |
ご意見ありがとうございます。CT検査はMRI検査と比較すると、検査時間も短いですし、閉所感もあまりないように感じると思います。 ただ、実際見てみないと分からないという方は、当日装置を見ていただいて判断していただくことも可能ですので、ご予約の際、そのようにスタッフへお申し出ください 。 |
ご意見 (令和3年7月15日) |
バリウムの味付が選べればいいなと思います。 |
回答 |
ご意見ありがとうございます。 実は、バリウムは“あえて不味く作られているのです。 バリウムを美味しく味付けすると、その刺激で胃の動きが活性化し、さらに胃酸の分泌が活発になります。そうなると、胃酸でバリウムが洗い流される力が増してしまい、それが検査の妨げとなって、正常な状態の胃を撮影することが出来ません。 食欲をなくさせ、胃の動きや胃酸分泌の活性化を防ぎ、落ち着いた状態の胃を検査するためにバリウムは、あえて不味く作られています。味付きのバリウムも販売はされていますが、検査の質を保つ為、当院では“あえて使用しておりません。” ご理解をいただきますようお願いいたします。 |
ご意見 (令和3年7月10日) |
バリウム検査で造影剤の量が他の病院より多いと思います。初めてバリウム検査で気分が悪くなりました。 |
回答 |
この度は、バリウム検査で不快な思いをさせてしまい、大変申し訳ございませんでした。 現在使用しているバリウムは、【バリトゲンHD(伏見製薬所)】 という健診専用のバリウム製剤です。この粉300gを80mlの水で溶き、出来上がり量 約145ml(濃度200w/v%)で検査を行っています。この量は、胃角(胃の屈曲点)を立位で撮影する上での最低量となります。 施設によっては立位での胃角部撮影を行わず、65mlの水で溶いた出来上がり量 約130ml(濃度220w/v%)で検査を行っているところもあり、飲む量は若干減少しますが、粘度が上がることで飲み込みにくくなる場合もあります。また当院では、食道撮影でバリウムが通過する瞬間を2回撮影しています。その為、何口かに分けて飲んでいただく必要があるのですが、バス健診などの場合、食道撮影はしておりませんので、水の量を少なくしてバリウム濃度を高くしているところは、当院よりは少ない量になっているかもしれません。 検査用のバリウム溶液量は、施設やバリウム製剤の種類、撮影方法によっても異なります。当院では、検査の質と読影の質を保つため、全量を服用していただいておりますこと、ご理解をいただきますようお願いいたします。貴重なご意見ありがとうございました。 |
ご意見 (令和3年7月05日) |
番号で呼ばれてもすぐに名前を呼ばれるので結局同じだと感じた。 |
回答 |
ご意見ありがとうございます。 基本的には番号でお呼びする事となっておりますが、番号で数回お呼びして反応がない場合は検査等が遅れないようにとの判断でお名前でお呼びなおしする事もございます事をご理解いただければ幸いです。 |
ご意見 (令和3年7月02日) |
胃カメラ待たせ過ぎ。 準備が出来てないなら呼ばないでほしい。 |
回答 |
内視鏡検査を始め、検診に要する待ち時間が長いとのご指摘は複数頂いており大変申し訳ございません。 現在胃カメラに関し待ち時間調査を実施しております、結果を分析し改善策を検討後にはHP上でご報告させていただきます。 又、準備不足の状態での検査へのご案内となった事はお詫び申し上げます、内視鏡前処置担当者との連携が不十分であった事が原因と思われます。 今後はこの様な事が発生しないよう手順の遵守を徹底するよう指導いたします。 |
ご意見 (令和3年6月30日) |
女性医師の問診の接遇が気になりました。 他の方はとても良い印象でしたが、問診が上からで嫌な気分になりました。 |
回答 |
不快な思いを与えてしまい申し訳ございませんでした。 ご意見を真摯に受け止め、改善に努めるよういたします。 今回は貴重なご意見をありがとうございました。 |
ご意見 (令和3年6月26日) |
乳がんのエコー検査後の拭き取りは、自分でしたいです。肌が敏感で、痛くなることがあるので |
回答 |
ご迷惑おかけして申し訳ありませんでした。 今後は乳腺エコーの検査後はご自分で拭き取られるかを必ず確認して、ゼリーを拭き取るように検査技師への周知徹底を行います。 |
ご意見 (令和3年6月22日) |
①検査待合室で携帯を操作される方がいらっしゃったり、知り合い同士で来られてペチャクチャしゃべってたり、あまり良くないと思いました。 ②靴を履き替えないのも少し不安がありました。 |
回答 |
①検査待合室での、不要な会話・大声で会話を見かけたスタッフがコロナ感染対策として会話を控えていただくように協力の声をかけるように周知します。 携帯電話の使用に関しては特に持ち込みを制限は行っておりません、ただし携帯での会話や音が漏れるような事がないよう利用方法はご注意お願いいたします。 又撮影に関しては全面禁止とさせていただいておりますのでご了承いただければ幸いです。 ②靴の履き替えについては、通常の医療機関と同様に土足での対応で可とさせていただいております。 尚、使い捨てのスリッパをご要望の場合は、有料(50円)でご用意しておりますのでスタッフへご遠慮なくお声掛けください。 又、床の清掃も毎日実施しております事ご承知いただければと思います。 今回は貴重なご意見ありがとうございました。 |
ご意見 (令和3年6月18日) |
大変綺麗なトイレで清潔感がありまし。 あと、女子更衣室内のトイレに荷物掛けがあれば助かります。 コロナの時期ですし、ゴミ箱の蓋の上に置くのは気が引けました。 ご検討よろしくお願いします。 |
回答 |
ご指摘ありがとうございました。 取り急ぎ7月1日に荷物置を設置いたしました。 |
ご意見 (令和3年6月11日) |
女子更衣室の芳香剤?の香りがとてもきつかった。 敏感な人は気分が悪くなると思います。 |
回答 |
ご指摘ありがとうございます。 更衣室にあった芳香剤は現在撤去しております。 今後は、香りなどで不快な思いをしないように気を付けていきます。 |
ご意見 (令和3年5月28日) |
設備、スタッフの対応には満足してますが、検査の案内方法を改善して欲しい。 朝8時に到着して終わったのは13時過ぎでした。ほぼ待ち時間でした。スタッフの方が早く引き揚げられてました。特に毎年胃カメラの順番待ちが酷過ぎです。職場でも話題になってます。受付と同時に胃カメラの予約時間を入れて、胃カメラの予約時間に合わせて他の検査ができませんか? 眼帯検査も検査スタッフがいなかったのか、誰も呼ばれる事なく数人待ってました。1人は待ち時間長いからと別の検査に呼ばれましたが、他にも待ってる人がいるのに何故他の人には声がかからなかったのでしょう? もう少しスムーズに進めて欲しいです。携帯も持ち込んでおらず、会社にも連絡できないため、お昼からの仕事にもかなり影響が出ます。 今日は時間かかってスミマセン等の声もなかった事が残念でした。改善を切に願います。 |
回答 |
内視鏡検査を始め、検診に要する待ち時間が長いとのご指摘は複数頂いており大変申し訳ございません。 内視鏡検査における待ち時間に関してはコロナ感染対策で従来より内視鏡検査終了後、次の内視鏡検査開始するまでの換気・消毒に時間を要します。 結果待ち時間が長くなってしまい迷惑をお掛けしていると思います。特に鎮静剤希望される場合はさらなる待ち時間が発生し、検査後も1時間はベッドでお休みいただく事もあり、他の検査との調整が難しくなり結果的に検診終了までの時間が長くなってしまうケースがある事をご理解いただけますようお願いいたします。 眼底検査を含め、各検査等でもコロナ感染対策の為消毒等に時間を要しております。お待ちいただいてる検診者の皆様は何に時間がかかり待ち時間が発生しているのか詳細が不明の為不安・不快な思いを与えているものと思います。 今回のご意見を頂き、説明や声掛けが不十分であった事を反省し、進捗状況を把握した上での声かけの徹底やモニター等での周知を実施出来るよう努力いたします。 又受診頂く検診コースによっては、検査項目が多くなり、各検査の順番調整等で待ち時間が長くなる事もございます。 ご指摘のように各検査の案内方法に関しても今後検討し各検査がスムーズに進められるよう努力致します。 今回は貴重なご意見ありがとうございました。 |
ご意見 (令和3年5月26日) |
付加検診ありの場合も、web予約出来るようになってほしい |
回答 |
web予約は、本年度よりの開始であり現時点では基本の内容のみでの対応であり、個別の追加希望内容については今後の課題として善処していく予定です。 至らない点もございますがご理解いただけますと幸いです。 |
ご意見 (令和3年5月25日) |
①導線がわかりにくい。検査の順番が事前にわかればいいと思う。 ②ロッカーと受付番号が同じでなくてもいいことをわかりやすく説明して欲しい。 ③受付で渡された説明書がわかりにくい。 ④待ち時間にガンの説明画像ではなくリラックスできる画像かBGMを流して欲しい |
回答 |
①②③については7月下旬より検診検査着の変更に伴い、受付時にお渡しする説明書を改善いたしました。 ④モニター表示の内容に関しましても現在見直しを実施しながら変更している状況です、検診者皆様へ向けた情報発信も兼ねた内容となるよう努力いたします。 又BGMに関しては現在も流してますが、検査室等ではBGMが妨げとなる事もございますので、場所によっては聞き取りにくい状況となっております。 現状では音量の場所による個別調整ができない為ご迷惑をおかけする結果となております事ご理解いただけますと幸いです。 |
ご意見 (令和3年5月21日) |
1人の看護師がフェイスシールドを着用していなかった。 |
回答 |
ご意見ありがとうございます。 現在感染対策予防として、マスク着用を義務付けしております。 フェイスシールド・ゴーグルの着用に関しては、長崎市のコロナウイルス感染フェーズや、院内の規定に基づき使用を指導しておりますことをご了承いて抱ければ幸いです。 |
ご意見 (令和3年5月18日) |
使い捨てのスリッパが便利かつ衛生的です。 革靴の場合、靴ベラが無い検査室がありくつが履きにくいです。 |
回答 |
ご意見ありがとうございます。 使い捨てのスリッパをご要望の場合は、有料でご用意しております、スタッフへご遠慮なくお声掛けください。 また、靴ベラに関しましては、早速各検査室・診察室を確認し不足分を補充いたしました。 |
ご意見 (令和3年5月13日) |
ロッカーが縦長でカバンが入らなかった。 |
回答 |
ご迷惑をおかけしております。 ロッカーに入らない様であれば、受付にてお預かりいたしておりますので、遠慮なくお声掛けください。 |
ご意見 (令和3年5月12日) |
聴力検査における、ヘッドホン消毒のタイミングについて ①検査終了時に行う。 ②入室前に『ヘッドホンは消毒するので、椅子に座ってお待ちください』と添える。 ③消毒して、お迎えする。 検査結果入力、次へのご案内のシームレスさを考えると、③がベストかと 利用者同士が間接的に接触する可能性がある。 |
回答 |
聴力検査時は感染予防目的にて感染委員会で協議し現在の方法を取らせて頂いております事をご理解の程お願いいたします。頂いたご意見は今後も感染防止への取り組みの参考とさせていただきます、この度は貴重なご意見ありがとうございました。 |
ご意見 (令和3年5月12日) |
エレベーターにも手指消毒を整備し、ボタン操作における、利用者の間接的接触を防いだ方が良いのでは、と思いました。 コロナ感染対策など、ご尽力いただき、ありがとうございます。 今までも大変だったと思います。これからも大変かと思いますが、踏ん張って、利用者さんの健康を管理していただきたいと思います。 個人的な感想で恐縮ですが、ご参考までに。
(他にも同様なご意見を頂きました。) |
回答 |
エレベーター内の手指消毒に関しましてはエレベーター内への設置はスペース確保が困難と判断しエレベーター前への消毒剤設置はいたしておりましたが、設置できていない箇所がございましたので追加しております。頂いたご意見は今後も感染防止への取り組みの参考とさせていただきます。
この度は貴重なご意見ありがとうございました。 |
ご意見 (令和3年5月10日) |
医師の診察では、咽頭部など前回の医師は見てくれましたが、コロナ禍だからでしょうか?今回は無かったです。少しきになりました |
回答 |
咽頭部の確認は担当医師が必要と判断した際に実施していた項目である為、全員に毎回咽頭部診察は行っておりません事をご理解いただけますと幸いです。 |
ご意見 (令和3年5月10日) |
今回初めて鼻より出血しました(挿入時に過去にない痛みあり)。過去も鼻より挿れ一度も出血はありませんでした。 ですが、出血に対する説明が何もありませんでした。(出血箇所や対応等) 今後は説明をお願いします。 |
回答 |
ご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。 今までも経鼻胃カメラ後の鼻出血はございましたが、その都度、圧迫等で止血できる旨を個別に説明する対応をしておりましたが、それでは対応が不十分であった事を反省いたしております。 今回のご指摘を受け、経鼻胃カメラ時のリスク説明・鼻出血時の対応等を内視鏡担当の医師・看護師で再検討しマニュアル化する事でスムーズな対応・処置を実践させていただきます。 |
ご意見 (令和3年5月10日) |
去年まではカメラを抜いたあとに、写真を見ながら検査結果の説明がありましたが、今回は一切なし。 それに加え今までは印刷した写真を帰りに受付で貰っていましたが、今回はそれもありませんでした。 |
回答 |
従来は健診者へ胃カメラ写真を提供しておりましたが、2021年度より写真の提供終了しております。
胃カメラ結果説明に関しては人間ドックコースの方は面談時に、内視鏡にて異常を認める時は検査中、または終了後に説明を実施しております。提供終了となった旨の説明がない事で検診者の皆様に不快な思いを与えてしまい誠に申し訳ございませんでした。 |
ご意見 (令和3年5月8日) |
このアンケートで日付の入力などもっと簡易な入力方法になれば助かります |
回答 |
現時点での日付入力等の簡略化がシステム上難しくなっております。 新しい入力方法などがありましたら随時更新していきます |
ご意見 (令和3年5月7日) |
シャトルバスのドライバーさんの運転が荒い。 |
回答 |
不快・不安な思いを与えてしまい申し訳ございませんでした。 該当するドライバーへは改めて指導をいたしました。今後は担当となるドライバーへは定期的な指導を実施していく予定です、次回のご利用時もお気づきの点がございましたらご意見いただければ幸いです。 今回は貴重なご意見誠にありがとうございました。 |