• 電話でのお問い合わせ 0570-003-700
  • メールでのお問い合わせ

〒852-8105 長崎市目覚町7-2
HCS長崎ビル 6F

子宮がん検診をご希望される方へ

子宮がん

子宮がんには子宮の出口付近(子宮頸部)にできる子宮頸がんと、子宮の奥である子宮体部の粘膜(子宮内膜)にできる子宮体がんがあります。日本では毎年約1万人の方が子宮がんにかかり、約3,000人の方が亡くなっています。
子宮がん検診の普及により子宮頸がんは減少傾向にありますが、早期のがんで見つかる割合は増えています。
子宮体がんは50歳代の閉経期前後をピークとして発症しています。

原因

子宮頸がんのほとんどは、性行為によるヒトパピローマウイルス(HPV)の持続感染が原因であるとされ、多くの女性が一生のうちに少なくとも1回は感染すると言われています。最近では20歳から30歳代の若い女性にも多いことが特徴で、早期に発見することで子宮を温存できる可能性も高く予後は非常に良好です。しかし発見・治療が遅れると命に関わることもあります。
現在日本では、ヒトパピローマウイルス(HPV)予防ワクチン接種の普及の遅れに加え、子宮頸がん検診受診率が30-~40%と、欧米の70-~80%以上に比べ非常に低い事が問題となっています。
子宮体がんの原因は卵巣ホルモンとの関連が強く疑われますが、未だ不明です。

%e9%95%b7%e5%b4%8e%e7%9c%8c%e3%81%ae%e5%ad%90%e5%ae%ae%e3%81%8c%e3%82%93%e7%bd%b9%e6%82%a3%e8%80%85%e6%95%b0

(出典:長崎県がん登録)

子宮頸がん検診

当センターでは子宮頸がん検診を主体に実施しています。
具体的には子宮の出口付近を専用のブラシで優しくこすり、細胞を採取します。
ほとんど痛みはなく、短時間で終ります。
年齢や症状等から子宮体がん検査が必要と判断した場合は経膣超音波(エコー)検査を行い、その結果で他院を紹介させて頂きます。
同時に内診を行い子宮や卵巣の腫大や炎症がないかをみます。特に月経時に下腹痛や腰痛が強い方、月経量が多い方には子宮内膜症の存在が疑われ、あらかじめ検診項目に経膣超音波検査を追加されていると更に正確な診断が可能です。
但し、経膣超音波検査による卵巣がんの早期発見に関しては、現在その有効性は認められないとされています。

子宮頸がんは若年層に発症リスクが広がっていますが、早期発見により完治を目指せる疾患の1つです。あなたの女性らしい豊かなライフステージのためにも、子宮頸がん検診を受けましよう。生理痛や不正出血など、気になる症状があれば遠慮なくご相談ください。